2023.04.15 教室だより

物語でイキイキと遊ぶこどもたち!

今週のクラスレポート
〈Kiddyクラス〉
♪London Bridge
♪Hey diddle diddle
★Spring Breezes ,Huff and Puff
はるかぜとぷう2回目。
前回はビニールで作った
とぷうを持って春を探しに公園に行きました。
みんな春を見つけるのがとっても上手でした。
「はるかぜとぷうやろうよ!」
クラスにくるなりやる気満々のSくん。
嬉しいなあ。
今回は、、動物園でとぷうたちが遊ぶところからスタート。
きいろホッペターズかももいろピンターズ
どっちがいいかと聞いたらHちゃんとKちゃんはももいろ。
Sくんはきいろでした。
ぐるぐるはるかぜをおこして飛び回りました、と思ったら
疲れるとかしの木ホテルに戻ってお休みするこどもたちでした。
最後はおかあさんのもとにもどって
うずまきをなでなでしてもらったかな。

〈小学生クラス〉
♪ABC
♪Skip to my lou
♪Hey diddle diddle
♪クールスコホロ
★The Ant and the Grasshopper
スプリングキャンプに参加したYちゃんと
がんばって教えようと思いましたが、、、、
途中で断念。
宿題だったありときりぎりすについての
クイズを考えてきてくれた子からの出題。
いいクイズがいっぱいありました。
テューターが用意したクイズもがんばって答えてくれましたよ。
最後に最初から10分くらい動いてみました。
全員できりぎりすになってHOP!!
HopというよりRunning Jumpでした~。

〈中高大生クラス〉
♪The fox
♪クールスコホロ
★ The Ant and the Grasshopper
先週末あった支部合宿の感想シェアをしました。みんな刺激をうけとり色々感じてきたのと何よりワクワクウキウキしたようで嬉しい?
アリとキリギリスクイズもやりましたー。
ありの社会ってすごい‼️と私が図鑑から得た知識を興奮気味に伝えるとみんなも食いついてきました?
イソップっていつの時代の人?
もともとのお話は?
途中まででしたが、みんなで自由にありやキリギリスになって楽しみました。
これからみんなでこの物語を深めていくのが楽しみです!

ラボ・パーティの周辺の教室

周辺の教室

仙台市青葉区の他の習い事を探す

年齢・特徴から英語・英会話を探す

宮城県の子供向けの習い事を探す