biima sports(ビーマ スポーツ)の特徴

21世紀型教育の総合キッズスポーツスクール


biima sports(ビーマ スポーツ)の雰囲気が分かる写真

biima sports(ビーマ スポーツ)

※biima Danceはこちら

コース情報

biima sports Advanceコース(ビーマスポーツアドバンスコース)

対象年齢 年少 、年中 、年⻑ 、⼩1 、⼩2 、⼩3
費用 ※教室によって異なる場合がございます。ご希望の教室にご確認ください。
コース説明 早稲田大学教授陣と共同開発した最新のスポーツ科学に基づき、サッカー、野球、スプリント、体操、テニス、バスケットボールなど7種類以上のスポーツを総合的に実施いたします。
また「非認知能力開発プログラム」とは、コミュニケーション能力・課題解決能力・社会適応能力・グリッド力などを総称する能力を高めるプログラムです。少人数のグループでの自律的な問題解決・意志決定・情報探索などを通じて解決を目指す学習方法で行っていきます。

総合スポーツ×非認知能力開発プログラム

対象年齢 ⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6
費用 ※教室によって異なる場合がございます。ご希望の教室にご確認ください。
コース説明 biima sportsから小学3年生〜5年生向けにプログラムのレベルをアップした「基礎運動能力」と「非認知能力」を向上する21世紀型総合スポーツ教育プログラムです。

特徴①
biima sportsのプログラムのレベルや運動強度を、より小学3年生以上の年代に適したレベルで実施。

特徴②
biima sportsでは実施していない、より実践型かつ専門性の高いハイレベルなプログラムを提供

特徴③
biima sports Advanceの指導者研修を履修したコーチングスタッフが指導

こんな親子におすすめ

・総合的にスポーツを習いたい
・運動が好き
・運動能力を高めたい
・コミュニケーション能力を高めたい
・課題解決能力を高めたい
・社会適応能力を高めたい

よくある質問

3歳から対象とありますが、今年3歳になるのですが入会できますか?
ご入会を検討していただいている年度の3月31日(翌4月1日を含む)までに4歳になるお子様(年少の学年)からが対象となります。
雨でお教室がお休みになるか、いつ分かりますか?
お教室開始1時間半前までに公式サイトのNEWS「本日のレッスン開催状況」に掲載いたします。
他の体操クラブと何が違いますか?
プログラムが他の体操教室とまったく異なります。
サッカー、野球、バスケット、テニス、「体操も」行う総合スポーツ教育プログラムと、この時期に大切な非認知能力を開発するプログラムを実施する点で、いわゆる旧来型の「体育・体操」と大きく内容が異なります。
また、複数人の先生がマンツーマンに近い形で指導することも異なる点です。
生徒たちの小さな成長をしっかり見つけて、個別にコミュニケーションを取るシステムでレッスンを行います。
お教室では具体的にどんなことをしますか?
幼児期から小学生にかけては特定のスポーツよりも、様々なスポーツを総合的に実施した方が、運動能力が高まりやすいと言われています。
biima sportsでは、特定のスポーツには特化せず、サッカー、野球、バスケット、体操など様々なスポーツを、科学的なトレーニングメソッドに基づいて総合的に実施することで、お子様の運動能力を高めます。
また、21世紀に活躍する人材の必須スキルと言われている非認知能力(コミュニケーション能力、挫けず最後までやりきるグリット力、社会性、物事に取り組むスタンスなど)を高めるプログラムも実施します。
コミュニケーション能力と、答えのない中で答えを探す課題解決能力を重点テーマに、算数、クリエイティブシンキング、ブロック組立などの複数の課題を、複数人のチームでコミュニケーションを取りながら課題をクリアするプロジェクトラーニング型学習を実施いたします。

口コミ一覧

biima sports(ビーマ スポーツ) 利用者の口コミ
保護者
入会の決め手について
近くのお友達に誘われて通い始めましたが、子どもがスポーツ好きになるきっかけを作ってくれました。
子どもが成長したこと/変化があったことについて
子どものフォームをしっかり見て、分かりやすくアドバイスしてくれるので、好ましくない点を修正して、適したフォームでプレイできるようになったようです。野球で得点できないのが悩みだった我が子が、ヒットやホームランを打つまでに成長し、その変化に親である私も驚いています。どちらかと言うと、内向的でやさしいタイプの我が子が、スポーツに取り組むことで前向きで明るい表情を見せることが多くなり、子どもの新たな一面に触れた気がしています。
引用元: biima sports(ビーマ スポーツ)の口コミ情報
biima sports(ビーマ スポーツ) 利用者の口コミ
男の子の保護者
入会の決め手について
息子に本格的にスポーツをしてほしかったのでレッスンを受けさせました。
子どもが成長したこと/変化があったことについて
トップアスリートが学んだ知識をそのままスポーツを通して学習することができたので、子供は喜んでいましたし、以前よりも自信が付いて大きな変化が感じられて嬉しかったです。今度は高度なスポーツに挑戦させたいと思っています。
コース・カリキュラム・指導内容について
教えているスポーツの数が多く、サッカーや野球はもちろんのことスプリントや体操など専門的に学べるスポーツも多かったのが良かった点です。 レッスンは運動能力を高めるために様々なプログラムを用意しています。
引用元: biima sports(ビーマ スポーツ)の口コミ情報

biima sports(ビーマ スポーツ)の教室一覧

都道府県から絞り込む

北海道・東北

北海道 (2)
青森県 (3)
岩手県 (1)
宮城県 (6)
秋田県 (1)
山形県 (1)
福島県 (1)

関東

茨城県 (6)
栃木県 (2)
群馬県 (13)
埼玉県 (17)
千葉県 (25)
東京都 (99)
神奈川県 (35)

東海

静岡県 (8)
愛知県 (30)
三重県 (2)

近畿

滋賀県 (2)
京都府 (4)
大阪府 (28)
兵庫県 (16)
和歌山県 (1)

中国

島根県 (1)
岡山県 (4)
広島県 (9)
山口県 (2)

九州・沖縄

福岡県 (16)
長崎県 (1)
熊本県 (1)
大分県 (1)
鹿児島県 (1)
沖縄県 (2)