コース情報
対象年齢から絞り込む
ジュニアブレイキン
対象年齢 | ⼩4 、⼩5 、⼩6 |
---|---|
曜日・時間 | 金曜日18:00~19:00 |
費用 | 月謝9,000円 |
コース説明 | ブレイキンはダンススタイルの特性上、筋力、体力、柔軟性などの基礎身体能力の向上が顕著にみられるジャンルです。 また、ソロダンスを重視する面から、全身を使った表現力、ダンスの組み立て方を考える創造力など、様々な能力の向上が期待できます。 更に、担当インストラクターのRyU先生はアクロバットの指導でも有名なので、フロアムーブ+アクロバットという、他のジャンルのダンスにも応用力が高いスキルを身に付けることが期待できます。 スポーツ競技としても成長している”ブレイキン”にキッズの世代から是非挑戦して下さい!! |
ジュニアヒップホップ
対象年齢 | ⼩4 、⼩5 、⼩6 |
---|---|
曜日・時間 | 水曜日18:00~19:00 |
費用 | 月謝9,000円 |
コース説明 | 音楽に合わせて動く事に慣れ、ステップや振付で踊る感覚を覚えていくクラスです。 テクニック、スキルも順序良く、効果的にステップアップしていくシステムを行っています。 遊ぶときは思い切り遊ぶ、真剣に取り組む時には集中して取り組む。メリハリのある姿勢をダンスを通して学ぶことで、大きな成長を見せてくれます。少人数制だからこそ出来る子供たち一人一人と向き合う事、それぞれの子供たちにあった指導方法は子供たちが楽しんでレッスンをしていける環境です。 |
キッズヒップホップ
対象年齢 | ⼩1 、⼩2 、⼩3 |
---|---|
曜日・時間 | 水曜日17:00~16:00 |
費用 | 月謝9,000円 |
コース説明 | 音楽に合わせて動く事に慣れ、ステップや振付で踊る感覚を覚えていくクラスです。 テクニック、スキルも順序良く、効果的にステップアップしていくシステムを行っています。 遊ぶときは思い切り遊ぶ、真剣に取り組む時には集中して取り組む。メリハリのある姿勢をダンスを通して学ぶことで、大きな成長を見せてくれます。少人数制だからこそ出来る子供たち一人一人と向き合う事、それぞれの子供たちにあった指導方法は子供たちが楽しんでレッスンをしていける環境です。 |
ジュニアジャズ
対象年齢 | ⼩4 、⼩5 、⼩6 |
---|---|
曜日・時間 | 火曜日17:00~18:00 |
費用 | 月謝9,000円 |
コース説明 | ジャズダンスは、もともとクラシックバレエを基礎として発展し、20世紀初め頃にアメリカでジャズミュージックに合わせて踊っているものをジャズダンスと呼ぶようになりました。 今では、ジャズミュージックだけでなく、それ以外の様々な音楽でも踊られるようになり、J-POPやK-POPアーティストの多くがパフォーマンスに取り入れています。 バレエの美しさ、そしてヒップホップのようなリズムを取り入れているジャンルでもあります。 形にとらわれることなく、自由に表現できるダンスであるのも特徴。そのため、基礎力も必要ですが、表現力も重要とするダンスでもあります。 バレエ、ヒップホップなどそれぞれの要素を広く楽しめるダンスです。 |
キッズジャズ
対象年齢 | ⼩1 、⼩2 、⼩3 |
---|---|
曜日・時間 | 水曜日16:00~17:00 |
費用 | 月謝9,000円 |
コース説明 | ジャズダンスは、もともとクラシックバレエを基礎として発展し、20世紀初め頃にアメリカでジャズミュージックに合わせて踊っているものをジャズダンスと呼ぶようになりました。 今では、ジャズミュージックだけでなく、それ以外の様々な音楽でも踊られるようになり、J-POPやK-POPアーティストの多くがパフォーマンスに取り入れています。 バレエの美しさ、そしてヒップホップのようなリズムを取り入れているジャンルでもあります。 形にとらわれることなく、自由に表現できるダンスであるのも特徴。そのため、基礎力も必要ですが、表現力も重要とするダンスでもあります。 バレエ、ヒップホップなどそれぞれの要素を広く楽しめるダンスです。 |
ジュニアバレエ
対象年齢 | ⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6 |
---|---|
曜日・時間 | 火曜日18:00~19:00 |
費用 | 月謝9,000円 |
コース説明 | 小学校高学年になって、自身の意思でバレエを習いたいと思った子供たち、お勉強や他の習い事の都合などでバレエをやめてしまったけど…といった子供たちを歓迎します。 無理のない範囲で好きな事を続けて欲しいと思っています。 |
キッズバレエ
対象年齢 | 年中 、年⻑ 、⼩1 、⼩2 |
---|---|
曜日・時間 | 土曜日13:30~14:30 |
費用 | 月謝9,000円 |
コース説明 | 一般的に海外の殆どのバレエスクールの生徒受入れは10歳前後からとなっています。 プロを目指すような本格的なレッスンは、16歳前後からスタートし、18歳で卒業という流れが一般的です。 当スタジオでは、幼年期より始めなければ本格的なバレエダンサーになれないという、日本の古典的な考え方ではなく、お子様の身体の成長を一番に考えたクラス分けを行っています。 また、担当講師はバレエ、ジャズダンスをしっかりと習得し、テーマパークダンサーとして活躍してきた講師が担当しています。 *本格的にバレエ学ぶ基礎 *他のジャンルへの基礎 *リズム感の基礎 様々なことへのベースに繋げられるクラスです。 |
キッズダンス
対象年齢 | 年中 、年⻑ |
---|---|
曜日・時間 | 土曜日15:00~16:00 |
費用 | 月謝9,000円 |
コース説明 | ダンスの上手、下手や経験など、一切関係ありません。 レッスンを続けていく事でリズム感や基礎体力を養い、集中力や表現力、協調性なども合わせて身につけていきます。楽しく身体を動かすことをモットーとし、スポーツ全般に役立つよう体力をつけることや、リズム感を養うことを目的としています。 楽しいダンスで、様々な成長を促したいと考えています。 |
周辺の教室
最近見た教室
北区の他の習い事を探す
- 北区のスイミング・水泳
- 北区の運動・体操
- 北区の新体操
- 北区のサッカー・フットサル
- 北区のテニス
- 北区の野球・ソフトボール
- 北区の卓球
- 北区のゴルフ
- 北区のラグビー
- 北区のピアノ
- 北区のバスケットボール
- 北区のエレクトーン
- 北区のアイススケート・フィギュアスケート
- 北区の音楽教室
- 北区のスキー・スノーボード
- 北区の英語・英会話
- 北区のリトミック
- 北区のヨガ
- 北区の学習塾
- 北区のバイオリン
- 北区のボルダリング
- 北区の幼児教室
- 北区のバレエ
- 北区の空手・拳法
- 北区のダンス
- 北区の柔道
- 北区の科学実験教室
- 北区のチアダンス・チアリーディング
- 北区の剣道
- 北区のボーイスカウト・ガールスカウト
- 北区のフラダンス
- 北区の合気道
- 北区の書道・習字
- 北区の演劇・ミュージカル
- 北区の相撲
- 北区の珠算・そろばん
- 北区の絵画・造形
- 北区のボクシング
- 北区のロボット・プログラミング教室
- 北区の将棋・囲碁
- 北区の茶道・華道
- 北区のレスリング
- 北区の家庭教師・家庭学習
- 北区の日本舞踊
- 北区のカンフー・テコンドー
- 北区の民間学童
- 北区の料理
- 北区のその他スポーツ
- 北区のその他学習
- 北区のその他芸術・文化
年齢・特徴からバレエを探す
- ベビー(0 - 2歳)のバレエ
- 年少(3 - 4歳)のバレエ
- 年中(4 - 5歳)のバレエ
- 年⻑(5 - 6歳)のバレエ
- ⼩1(6 - 7歳)のバレエ
- ⼩2(7 - 8歳)のバレエ
- ⼩3(8 - 9歳)のバレエ
- ⼩4(9 - 10歳)のバレエ
- ⼩5(10 - 11歳)のバレエ
- ⼩6(11 - 12歳)のバレエ
- 中学生のバレエ
- 高校生のバレエ
- 大人のバレエ
東京都の子供向けの習い事を探す
- 23区すべて
- 千代田区
- 中央区
- 港区
- 新宿区
- 文京区
- 台東区
- 墨田区
- 江東区
- 品川区
- 目黒区
- 大田区
- 世田谷区
- 渋谷区
- 中野区
- 杉並区
- 豊島区
- 北区
- 荒川区
- 板橋区
- 練馬区
- 足立区
- 葛飾区
- 江戸川区
- 23区外すべて
- 八王子市
- 立川市
- 武蔵野市
- 三鷹市
- 青梅市
- 府中市
- 昭島市
- 調布市
- 町田市
- 小金井市
- 小平市
- 日野市
- 東村山市
- 国分寺市
- 国立市
- 福生市
- 狛江市
- 東大和市
- 清瀬市
- 東久留米市
- 武蔵村山市
- 多摩市
- 稲城市
- 羽村市
- あきる野市
- 西東京市
- 西多摩郡瑞穂町
- 西多摩郡日の出町
- 西多摩郡檜原村
- 西多摩郡奥多摩町
- 大島町
- 利島村
- 新島村
- 神津島村
- 三宅島三宅村
- 御蔵島村
- 八丈島八丈町
- 青ヶ島村
- 小笠原村