コース情報
対象年齢から絞り込む
遊びのデザイン(音楽×デザイン思考)クラス
対象年齢 | ⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6 |
---|---|
曜日・時間 | 第2・第4火曜 17:30-18:30 |
費用 | 入会金 15,500円 1ヵ月 13,300円(教材費込み) |
コース説明 | 「遊び」をテーマに、それを構成する要素を調べ、分解し、組み合わせを変えたり自分なりの視点を入れながらアウトプットを繰り返していく「デザイン思考」のステップを、「ゲーム」と「音楽」を通して、楽しみながら鍛えていきます。 これはプログラミング的思考にもつながるもので、論理的思考力や伝える力、言語表現能力も鍛えていくクラスになります。 |
つながりのデザイン(空間建築×ファッション)クラス
対象年齢 | ⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6 |
---|---|
曜日・時間 | 第1・第3木曜 17:30-18:30 |
費用 | 入会金 15,500円 1ヵ月 13,300円(教材費込み) |
コース説明 | 他者と協力して、自分というものを知り、それが自分の周りとどのように関わっているのかを、楽しみながら考えていきます。 ファッションってなに?空間ってなに?なぜそんな色をしているの?なぜそれが好きなの? 好きなことには理由があり、自分を知るには「好き」を探求していくことから始まります。自分なりの表現力、他者に伝える力も同時に鍛えていきます。 |
問いのデザイン(美術基礎×科学技術)クラス
対象年齢 | ⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6 |
---|---|
曜日・時間 | 第1・第3土曜 11:00-12:30 |
費用 | 入会金 15,500円 1ヵ月 13,300円(教材費込み) |
コース説明 | 身近なものを題材に、実際に手を動かしながら何かを作ることを通じて「物の見方」「考え方」を楽しみながら学んだり、自分の周りのことに「なぜ?」と思う気持ちを大切にしていきます。 コレとコレはなんか形が似てるな?普段小さいものを大きくしてみたらどう見えるかな?毒ってどういうことかな?光って何でできてるのかな? アートと科学、一見相反する領域を横断することにより「問いを立てる力」「自分の人生を楽しむ力」を同時に鍛えていきます。 |
周辺の教室
最近見た教室
オンラインの他の習い事を探す
- オンラインのスイミング・水泳
- オンラインの運動・体操
- オンラインの新体操
- オンラインのサッカー・フットサル
- オンラインのテニス
- オンラインの野球・ソフトボール
- オンラインの卓球
- オンラインのゴルフ
- オンラインのラグビー
- オンラインのピアノ
- オンラインのバスケットボール
- オンラインのエレクトーン
- オンラインのアイススケート・フィギュアスケート
- オンラインの音楽教室
- オンラインのスキー・スノーボード
- オンラインの英語・英会話
- オンラインのリトミック
- オンラインのヨガ
- オンラインの学習塾
- オンラインのバイオリン
- オンラインのボルダリング
- オンラインの幼児教室
- オンラインのバレエ
- オンラインの空手・拳法
- オンラインのダンス
- オンラインの柔道
- オンラインの科学実験教室
- オンラインのチアダンス・チアリーディング
- オンラインの剣道
- オンラインのボーイスカウト・ガールスカウト
- オンラインのフラダンス
- オンラインの合気道
- オンラインの書道・習字
- オンラインの演劇・ミュージカル
- オンラインの相撲
- オンラインの珠算・そろばん
- オンラインの絵画・造形
- オンラインのボクシング
- オンラインのロボット・プログラミング教室
- オンラインの将棋・囲碁
- オンラインの茶道・華道
- オンラインのレスリング
- オンラインの家庭教師・家庭学習
- オンラインの日本舞踊
- オンラインのカンフー・テコンドー
- オンラインの民間学童
- オンラインの料理
- オンラインのその他スポーツ
- オンラインのその他学習
- オンラインのその他芸術・文化