サッカーの習い事を始めたけど、なかなかルールが覚えられない!お子さんはもちろんママパパも知っておくと、よりサッカーを楽しむことができます。今回習い事スクスクでは、そんなサッカーのルールが学べるおすすめ本を書店の売上データや楽天のレビューを参考に厳選しました!サッカーの習い事を始めた親子にピッタリのサッカールールブックをまとめたので、ぜひ本選びの参考にしてくださいね!
※本ページはプロモーションが含まれます
目次
出典:楽天市場
集英社
■マンガで楽しく学べるサッカー入門書の最新&決定版!!
楽しく読めてサッカーがしたくなる!好きになる! 繰り返し読むうちに南葛小のメンバーと一緒にうまくなれる! 日本サッカーを強くし、世界の名だたる選手たちにも愛された名作「キャプテン翼」が、これから本格的にサッカーを始めたい少年少女のためのスポーツ学習マンガとして新たに登場です。(出版社より抜粋)
発売日 | 2020年06月05日 |
---|---|
ページ数 | 192p |
著者 | 高橋 陽一, 戸田 邦和 |
価格 | 1,320円 |
この商品のクチコミ・レビュー
最初の1冊にはちょうどいい
サッカーを習いたがっている長男(小2)にプレゼントしました。夢中で読んでいます。歩道橋をリフティングするとか、みさき君が転校してくるとか、昔読んだキャプテン翼の小学生時代のエピソードのようだけど、絵柄?作風?は少し違います。蹴り方とかルールとか、だいたいまんべんなく書かれているのではじめてにはちょうどよいかも。
出典:Amazonレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
成美堂出版
解釈を誤りやすいオフサイドを中心に、フリーキック、ペナルティーキックからゲームの進行まで、サッカーのルールを正確なイラスト・図版を用いてわかりやすく解説。競技のフィールドと用具もていねいに解説。ゴールキックの進め方などの、ルール改正に対応。初・中級者はもちろん審判員をめざす人も必読。(出版社より抜粋)
発売日 | 2020年02月13日 |
---|---|
ページ数 | 208p |
著者 | 岡田 正義 |
価格 | 770円 |
この商品のクチコミ・レビュー
子供にサッカーのルールを勉強させたくて、購入しました。絵がわかりやすく、小さいので持ち歩きに便利です。
出典:Yahoo!ショッピングレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
メイツ出版
★ 選手から審判、指導者までこの1冊で役立つ!
★ 競技の理解が深まるともっとうまくなる!
★ 豊富な画像と図でイメージでき、間違いやすいポイントがよくわかる!
★ 改正規則に対応で安心!
★ 「ファウル」や「進行のシチュエーション」に応じた解説ですぐに使える&わかりやすい!(出版社より抜粋)
発売日 | 2022年08月19日 |
---|---|
ページ数 | 128p |
著者 | 岡田 正義 |
価格 | 1,518円 |
この商品のクチコミ・レビュー
子どもがサッカーをやりはじめた保護者向けに読んでもらいたいです。全くわからないかたがよんでも理解できます。
出典:Amazonレビュー
サッカー初心者のお子さんにも、審判に初めて挑戦するママパパにも、わかりやすくルールを学べる1冊です。
「サッカーのルール ビジュアル解説で正しくわかる 」の内容を一部紹介!
出典:楽天市場
ベースボール・マガジン社
サッカーのルールについて、写真とイラストでわかりやすく解説。ジュニアプレーヤーはもちろん、指導者、保護者もルールを正しく知ることでサッカーがもっと楽しくなる!(出版社より抜粋)
発売日 | 2023年07月14日 |
---|---|
ページ数 | 144p |
著者 | 小幡 真一郎 |
価格 | 1,870円 |
この商品のクチコミ・レビュー
小学3年生の子供にも分かりやすいものでした。事例が多いとなお良いと思います。
出典:Amazonレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
小学館
ドラ学シリーズにサッカー入門書登場!
本書では、監修者に『日本サッカー協会』を迎え、これ以上無い最高の協力者による全面的な協力のもと、ドラえもんとのび太たちが初歩からサッカーを楽しく学んでいきます。
学習まんがと詳細な図解イラストを駆使して構成される本書は、小学生にとっての恰好の入門書になるはずです。(出版社より抜粋)
発売日 | 2013年12月13日 |
---|---|
ページ数 | 224p |
著者 | 藤子・F・ 不二雄 |
価格 | 935円 |
この商品のクチコミ・レビュー
サッカーを始めたばかりの6歳息子に購入しました。マンガになっているので、楽しんで読んでいます。
出典:楽天市場みんなのレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
マイナビ出版
最新の競技規則に準拠したポケット版ルールブックです。間違いやすいルールの解釈や、ルールの改正部分をクローズアップしながら、イラストや写真による実例で分かりやすく解説していきます。また、初心者~中級者プレーヤーが増加するフットサルに対応した、最新のフットサル競技ルールも併せて紹介します。(出版社より抜粋)
発売日 | 2015年08月01日 |
---|---|
ページ数 | 159p |
著者 | 松崎康弘 |
価格 | 1,078円 |
この商品のクチコミ・レビュー
非常にわかりやすい内容でした。
出典:Yahoo!ショッピングレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
デコ
少年サッカー、部活、草サッカーですぐに役立つ! 審判の本当のおもしろさに気づいていない多くの方に読んでほしい一冊です。(出版社より抜粋)
発売日 | 2019年05月 |
---|---|
ページ数 | 239p |
著者 | 松崎康弘 |
価格 | 1,760円 |
この商品のクチコミ・レビュー
面白く参考になっております。実戦でも適用できます。
出典:Yahoo!ショッピングレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
カンゼン
失敗こそ最高の師!Jリーグ創世記だから起きた仰天エピソードや審判経験がある人なら誰もが共感!ミスから学ぶサッカー審判の教科書!(出版社より抜粋)
発売日 | 2021年10月15日頃 |
---|---|
ページ数 | 256p |
著者 | 小幡真一郎 |
価格 | 1,870円 |
この商品のクチコミ・レビュー
テレ朝「しくじり先生 俺みたいになるな!!」にインスパイアされたであろう題名(笑)。本書の半分以上を占めるしくじりを公開してくれた小幡さんをはじめとした元1級審判員で国際・Jリーグ担当を歴任された皆さん。このような体験談はとても貴重だと思う。Jリーグ黎明期~草創期には1級審判員でさえ様々な失敗をしていたんだと、ホッとするやら感心するやら。私もサッカー審判員の端くれとして、第2章のレクチャーはとても参考になった。将棋の感想戦のように、自分が担当した試合を振り返れるようになりたい。
出典:楽天市場みんなのレビュー
インパクトのあるイラストで面白く分かりやすく解説してくれています。
「しくじり審判 先人の失敗から学ぶサッカー審判の教科書」の内容を一部紹介!
絵本ナビやYahoo!ショッピングの「サッカールールブック」人気売れ筋ランキングはこちらからチェック!
A. ルールブックがあると、プレーをより深く理解し、自信を持って試合に臨めるようになります。とくに初心者の小学生にとっては、「なんで今のはファールなの?」「オフサイドってなに?」といった疑問が出てくることも多いもの。そんなとき、分かりやすく図解されたルールブックがあれば、親子で一緒に確認できて安心です。
A. 小学生向けには、以下のポイントを押さえたルールブックがおすすめです。
・イラストや写真が豊富で視覚的に理解しやすい
・実際の試合で役立つプレーのポイントも載っている
・楽しみながら読める構成(キャラクター、マンガ、Q&A形式など)
たとえば、『ボールはともだち!キャプテン翼のサッカー教室』は、子どもに人気のキャラが登場し、ルールと同時にプレーの工夫も学べる1冊です。
A. ママパパ向けにやさしく解説されたルール本もあるので、安心して子どもをサポートできます。
『サッカーとフットサルのルール第2版』や『しくじり審判』のような本は、初心者がつまずきやすいポイントをていねいにフォローしてくれる構成なので、保護者が審判をする場面にも役立ちます。
本を通してルールをしっかり身につければ、自信を持ってプレーできるようになります。今回紹介したルールブックは、イラストやマンガを交えてわかりやすく解説してくれるものばかり。サッカーをはじめたばかりのお子さんにも、審判やルールを学びたいママパパにもおすすめの本です。
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | ボールはともだち! 世界を目指せ! キャプテン翼のサッカー教室 | わかりやすいサッカーのルール | サッカーのルール ビジュアル解説で正しくわかる | おぼえようサッカーのルール | ドラえもんのスポーツおもしろ攻略 サッカーが楽しくできる (ドラえもんの学習シリ... | サッカーとフットサルのルール第2版 間違いやすいジャッジがひと目でわかる! | 2019年改訂版 ポジティブ・レフェリング ファウルが減る! ゲームがおもしろく... | しくじり審判 先人の失敗から学ぶサッカー審判の教科書 |
ブランド・メーカー名 | 集英社 | 成美堂出版 | メイツ出版 | ベースボール・マガジン社 | 小学館 | マイナビ出版 | デコ | カンゼン |
詳細 | ■マンガで楽しく学べるサッカー入門書の最新&決定版... | 解釈を誤りやすいオフサイドを中心に、フリーキック、ペナルティ... | ★ 選手から審判、指導者までこの1冊で役立つ! ★ 競技の理... | サッカーのルールについて、写真とイラストでわかりやすく解説。... | ドラ学シリーズにサッカー入門書登場! 本書では、監修者に『日... | 最新の競技規則に準拠したポケット版ルールブックです。間違いや... | 少年サッカー、部活、草サッカーですぐに役立つ! 審判の本当の... | 失敗こそ最高の師!Jリーグ創世記だから起きた仰天エピソードや... |
発売日 | 2020年06月05日 | 2020年02月13日 | 2022年08月19日 | 2023年07月14日 | 2013年12月13日 | 2015年08月01日 | 2019年05月 | 2021年10月15日頃 |
ページ数 | 192p | 208p | 128p | 144p | 224p | 159p | 239p | 256p |
著者 | 高橋 陽一, 戸田 邦和 | 岡田 正義 | 岡田 正義 | 小幡 真一郎 | 藤子・F・ 不二雄 | 松崎康弘 | 松崎康弘 | 小幡真一郎 |
価格 | 1,320円 | 770円 | 1,518円 | 1,870円 | 935円 | 1,078円 | 1,760円 | 1,870円 |
リンク | 絵本ナビで見る楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 絵本ナビで見る楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 絵本ナビで見る楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 絵本ナビで見る楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見る | 楽天市場で見るAmazonで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る |
当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります