3歳からのおうち英語に!アルファベットが自然と身につく『ディズニーツムツム ABCあわせカード』 

3歳からのおうち英語に!アルファベットが自然と身につく『ディズニーツムツム ABCあわせカード』 

お子さんが楽しくアルファベットに親しめるアイテムをお探しのママパパ。子どもから大人までみんなが大好きなキャラクター、ディズニーツムツムの『ABCあわせカード』はいかがでしょうか?家族時間に楽しく遊びながらアルファベットが身についちゃうこのカードは、なんと現役ママたちの声から生まれたアイテムなのだそう!今回習い事スクスクでは『ディズニーツムツム ABCあわせカード』の特徴や遊び方を紹介します。アルファベットだけではなく、お子さんの集中力と記憶力も伸ばしてくれるそうですよ。

習い事スクスク編集部
習い事スクスク編集部
LINEで送る Facebookでシェア ツイートする

目次

幼児がハマる!子どもの英語DVD1位の「Goomies(グーミーズ)」の魅力

遊びながら学習できる『ディズニーツムツム ABCあわせカード』

『ディズニーツムツム ABCあわせカード』には、A〜Zまでのアルファベットが描かれたカラフルなカードが26種類、各2枚ずつで計52枚入っています。

すべてのカードには、アルファベットが大きくプリントされています。また、かわいいツムツムのキャラクターたちも一緒に描かれているので、アルファベットに興味がないお子さんもきっと夢中になるはず!

 

カードは分厚く丈夫なので、小さなお子さんがなめてしまっても、すぐに破れる心配はありませんよ。

誕生のきっかけはママの声

本来、アルファベット(ローマ字)を習うのは小学3年生。ですが、最近ではタブレット授業の推進やプログラミング学習のスタートなどにより、早いうちから子どもたちがデジタル端末のキーボード操作をする機会が増えているという現状があります。

キーボードはアルファベットで表記されているため、アルファベットを知らないお子さんには慣れない作業でしょう。

 

そこで上がったのが「学校で教わる前にアルファベットを覚えさせたい!」「遊びながら覚えられるアイテムはないものか……」などというママたちの声です。

 

こうしたママたちの声をきっかけに『ディズニーツムツム ABCあわせカード』が生まれました。最初から勉強というイメージが定着してしまうと苦手意識も芽生えやすいですが、子どもは「あそび」から学ぶのが得意!ゲーム感覚で一緒に遊んでいるうちに、子どもの「覚える力」のすごさを実感できるかもしれませんね。

 

またアルファベットを覚えられるだけではなく、集中力や記憶力も伸ばしてくれるのだそう。入園・入学祝いや誕生日などのプレゼントにもぴったりですよ!

遊び方はとってもかんたん!

遊び方はとっても簡単。アルファベットをまったく知らない3歳頃から大人まで一緒に楽しむことができます。繰り返しゲームで遊んでいるうちに目と脳でアルファベットを認識し、気づけば自然とアルファベットを覚えられるそうですよ!

 

1.まずはじめに、すべてのカードを裏返して並べます。
2.カードをめくる順番を決めて、自分の番になったらカードを2枚めくります。
3.同じキャラクター(アルファベット)が出たら、そのカードを獲得でき、さらに2枚のカードをめくることができます。

 

異なるキャラクター(アルファベット)のカードが出た場合は、カードを獲得できません。カードを裏返して元の場所に戻します。めくるカードがなくなったら、ゲームは終わり。
最後に一番多くのカードを持っている人が勝ちになるという、とっても単純なゲームです。

 

トランプの神経衰弱と同じ要領なので、小さな子でもすぐに遊び方を覚えられそうですね。

かわいいアルファベットの表付き!

『ディズニーツムツム ABCあわせカード』には、ツムツムがいっぱい!大文字、小文字が両方記載されているアルファベット表も付いています。

 

ゲームで遊んたあとにお子さんが見返すことができるよう、リビングなどお子さんの目につきやすいところに貼ってあげてくださいね!

 

対象年齢は3歳から大人まで。お子さんと2人でも家族みんなででも、人数を気にせずに遊べるのも嬉しいですね。

 

楽しく遊びながらアルファベットに触れることのできる『ディズニーツムツム ABCあわせカード』。ぜひチェックしてみてくださいね!

ディズニーツムツム ABCあわせカード アルファベット表つき!

価格 1,760円

比較表

画像
名称ディズニーツムツム ABCあわせカード アルファベット表つき!
詳細
価格1,760円
リンク

こちらの記事も読まれています

英語絵本が知育におすすめな3つの理由!英語が苦手でも読み聞かせできる絵本も紹介
100均で買える英語教材レポ!親子でおうち英語を楽しもう【ダイソー・セリア・キャンドゥ】
遊びながら英語が身につく!ネイティブな発音で学べる「タッチペン付き英語の本」13選

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

  • Instagram

習い事スクスクの最新情報をお届けします

著者情報
習い事スクスク編集部

習い事スクスク編集部

「習い事スクスク」は、子どもの習い事に関する様々な情報を発信する国内最大級の習い事メディアです。「つながる、ひろがる、子どもの習い事」をテーマに、50ジャンル以上の習い事の中から、お子さまに合った最適な教室を見つけることができます。
また、人気の習い事ランキングやおすすめの習い事アイテムなど、編集部が独自に調査・厳選したお役立ち情報もお届けしています。