13件中 1〜10件を表示
盛岡市の他の習い事を探す
- 盛岡市の英語・英会話教室
- 盛岡市の学習塾教室
- 盛岡市の幼児教室教室
- 盛岡市のロボット・プログラミング教室教室
- 盛岡市の科学実験教室教室
- 盛岡市のボーイスカウト・ガールスカウト教室
- 盛岡市の珠算・そろばん教室
- 盛岡市の将棋・囲碁教室
- 盛岡市の家庭教師・家庭学習教室
- 盛岡市の民間学童教室
- 盛岡市のその他学習教室
ぴったりな習い事教室を探すためには?
■身につく力
コースの内容を確認し、教室に通うことでどんな力が身につけられそうかをイメージしましょう。教室ブログからも、大会・イベント・検定など、教室が何に力を入れているのかが分かります。
■先生の人柄
習い事を続けるためには、お子さまと先生の相性はとても重要です。写真や自己紹介文、教室ブログなどから先生の人柄を知りましょう。
■通いやすさ
習い事スクスクでは希望の条件や交通手段に合わせ「送迎あり」「駐車場あり」「駅チカ」などの絞り込み検索も可能です。送迎時に駐車場がなく困った経験のあるママパパも安心です。
■レッスン形態
お子さまが小さいうちは「親子参加あり」や、先生と1対1でしっかり学びたい場合は「マンツーマン」など、希望のレッスン形態に合った教室を探すことができます。「オンライン」に対応した教室を選ぶことで、自宅にいながら習い事をすることも可能です。
書道・習字について
習字は、昔から定番の習い事です。教室に通った経験のあるママパパは「習字を習っていてよかった」と、大人になってから感じたことがあるのではないでしょうか。子どもにとっては、ピアノやバレエと比べると地味な習い事に感じてしまうかもしれませんが、習っておくと将来役立つ機会が多くあります。
■子どもが習字を習うメリット3つ
①集中力が鍛えられる
習字教室では、おしゃべりをすることなく黙々と練習します。とくに毛筆では、失敗すると初めからやり直しになってしまうため、一文字ずつ真剣に書くことが必要です。真面目に練習を続けることで、集中力が鍛えられるでしょう。
②姿勢がよくなる
きれいな字を書くためには、正しい姿勢が重要です。習字教室では、まず正しい姿勢を維持することや、筆・鉛筆を正しく持つ練習から始まります。姿勢の矯正は時間がかかるため、あまり癖のついていない低年齢のうちから習い始めるとよいでしょう。
③周りに好印象を与えられる
習字を習うと「止め」や「払い」などのコツが掴めるので、きれいな字を書けるようになります。スマホやPCで文字を打つことが主流になったとはいえ、手書きの文化がなくなることはないでしょう。書類やハガキに書かれたきれいな文字を見て、その人の印象が変わった経験はありませんか?きれいな字が書けることは、読み手に好印象を与えます。とくにビジネスの場においては信頼度にも影響するので、幼いうちにスキルを身につけておくとその後の人生にも大いに役立つでしょう。
続いて、習字教室でかかる費用については以下のとおりです。
■入会金
約0~7,000円程度
■月謝
約2,000~5,000円程度(週1回)
習字は、ほかの習い事と比べると比較的安価なのが特徴です。なるべく少ない費用で子どもに何かスキルを身につけさせたい家庭には、おすすめの習い事だといえるでしょう。習い事で子どもに一生もののスキルを身につけさせたい場合は、ぜひ習字を検討してみてください。