教室情報掲載に関するサービス利用規約
本規約は、本サービス「習い事スクスク」(以下「本サービス」)へ利用申込を行ったお客様(以下「掲載者」)と株式会社Fanss(以下「当社」)との間の契約関係について定めたものです。
第1条(用語の定義)
本規約において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによります。
- 掲載サービス:株式会社Fanssが運営管理するウェブサイト「習い事スクスク」(以下、「本サイト」という)に登録を受けるサービスのことをいいます。
- 掲載者:「掲載サービス」を利用する法人または個人の総称を指します。
- 掲載情報:本サイトに掲載できる、当社の指定する「掲載者」に関する情報をいいます。
- 「フリー会員」とは、本規約に同意し、当社指定の方法に従って「フリープラン」の利用申込を行い、当社がこれを審査、掲載を承諾した掲載者の事をいいます。
- 「プレミアム会員」とは、本規約に同意し、当社指定の方法に従って「プレミアムプラン」の利用申込を行い、当社がこれを審査、掲載を承諾した掲載者の事をいいます。
- 「本契約」とは、当社と掲載者との間で成立する、利用規約等を内容とする本サービスの利用に関する契約をいいます。
第2条(本サイトの目的と機能)
本サイトは、子どもの習い事や教室を運営する会社または個人の広告宣伝並びに集客を目的とした当社が運営管理する広告掲載サービスです。
第3条(契約の成立と規約の適用)
- 「掲載者」は、株式会社Fanssの用意する申込み手段により「掲載サービス」の利用を申し込み、当社が承諾した時点で「掲載サービス」の提供に関する契約が成立します。なお、当社が申込みに支障があると判断した場合、当該申し込みを承諾しないことがあります。
- 「掲載者」は、「掲載サービス」利用の申し込みをもって、本規約に同意したものとみなします。
- 当社は、「掲載者」の同意を得ることなく、当社が適当と判断する方法で「掲載者」に通知することにより本規約を変更できるものとします。
第4条(掲載サービスの内容)
- 当社は、有料または無料にて「掲載サービス」を提供します。
- 「フリープラン」の「掲載サービス」は、「プレミアムプラン」の「掲載サービス」の一部の制限された機能を利用できるサービスとします。
- 「掲載情報」は、本サイトにアクセスすることで、誰でも閲覧することが可能です。
- 当社は、「掲載者」の承諾を得ることなく、当社が適当と判断する方法で「掲載者」に対して通知することにより、「掲載情報」が掲載されたサイトのデザイン等の変更及び追加ができるものとし、「掲載情報」の作成・変更を通じて生じた成果物(最終成果物のみならず、中間で作成されたものも含みます)の著作権等の知的財産権は、すべて当社に帰属するものとします。また、発明、考案などについて、知的財産権を受ける権利についても同様に当社に帰属するものとします。
- 当社は、本サイトにおいて「掲載サービス」を提供していくうえで、将来、さまざまな機能を追加、変更または削除することがあります。
第5条(費用)
- 有料による「掲載サービス」の利用を希望する方は、当社に対し、当社が指定する日時までに、「掲載サービス」掲載費用を支払うことで「掲載サービス」の提供を受けることができます。
- 前項の「掲載サービス」掲載費用及び掲載期間等は、当社が指定する掲載申込書に記載の通りとします。
- 当社が適当と判断する方法で「掲載者」に事前に通知することにより、第1項に定める「掲載サービス」掲載費用及び掲載期間などを変更する場合があります。ただし、新たに定めた費用及び期間については、申込書の掲載期間が終了し、契約が更新された後から適用されるものとします。
- 当社は、理由の如何を問わず、既に支払われた「掲載サービス」掲載費用などの払い戻しには一切応じないものとします。
- 当社は、紹介やサービス公開等、当社が定める条件において月額費用を変更する事があります。その場合、既に「掲載サービス」を利用している「掲載者」には事前の通告をするものとします。
第6条(掲載情報の変更・抹消)
- 「掲載者」は、会社所在地、電話番号など、「掲載情報」に変更が生じたときは、当社宛てに変更内容を届け出ることにより変更することができます。
- 「掲載者」は、「掲載情報」の抹消を希望するときは、当社宛てに抹消内容を届け出ることにより抹消することができます。
第7条(禁止行為)
- 「掲載者」は、「掲載サービス」の利用にあたり、以下の行為をおこなってはならないものとします。
(1)他人の著作権を侵害する行為
(2)他人のプライバシーを侵害する行為
(3)他人の名誉・信用を毀損する行為
(4)犯罪的行為もしくは犯罪的行為に結びつく行為
(5)事実に反する情報を提供する行為
(6)「掲載サービス」の営業を妨げたり、信用を傷つけたりする行為
(7)当社が管理するサーバーにおいてコンピュータウィルスなどの有害なプログラムを配信する行為
(8)その他、法令に違反する行為もしくは法令に違反するおそれのある行為
(9)その他、当社が不適切と判断する行為
- 上記(1)から(6)までの行為は、「掲載サービス」からリンクするその先のページに対しても同様とします。
第8条(掲載情報の変更・契約の解除・登録の抹消)
当社は、「掲載者」について次の各号のいずれかの事由が生じたときは、「掲載者」に対して事前の通知、催告を要することなく、当該掲載者の「掲載サービス」における「掲載情報」を変更、または直ちに本契約を解除し、「掲載情報」を抹消することができるものとします。
- 「掲載者」が前条記載の各号に規定する禁止行為を行ったとき
- 「掲載者」から提供された「掲載情報」の申告内容に虚偽があったとき
- 「掲載者」の所属する団体あるいは監督官庁より、懲戒処分(業務停止、業務禁止など)を受けたとき。ただし、業務停止期間経過後は、改めて申込みいただくことができます。
- 「掲載サービス」の登録費用、「掲載サービス」の月額費用を2か月以上支払わないとき
- 当社から「掲載者」への連絡が1か月以上とれないとき
- 「掲載者」が死亡または解散もしくは行方不明となったとき
- 「掲載者」が反社会的な活動をしたとき、反社会的な団体と関係をもったことについて社会的に批判されるに至ったとき
- 「掲載者」が起訴されたとき、誇大宣伝的な掲載内容を掲載したとき
- 「掲載者」の顧客、相談者に対する対応に多くの苦情があったときなど当社と「掲載者」との間の信頼関係を破壊する行為があったとき
- 当社が「掲載者」として不適切であると判断したとき
第9条(掲載者の義務)
- 「掲載者」は、「掲載サービス」の利用に伴い、他者から問い合わせ、苦情等が通知された場合は、自己の責任と費用をもって処理、解決をするものとします。
- 「掲載者」は、他者の行為に対する要望、疑問もしくは苦情がある場合は、当該他者に対し、直接その旨を通知するものとし、その結果については、自己の責任と費用をもって処理、解決をするものとします。
- 「掲載者」は、「掲載サービス」の利用により当社及び他者に対して損害を与えた場合、自己の責任と費用をもって損害を賠償するものとします。
第10条(免責事項)
- 当社は、「掲載サービス」の提供中止、停止、故障等から「掲載者」が被った損害について一切の責任を負わないものとします。
- 「掲載サービス」を通じて提供する情報については、その完全性、正確性、確実性、有効性、安全性等につき、一切の保証をいたしません。また、「掲載者」の損害についても一切の損害賠償責任を負いません。
- 「掲載サービス」において「掲載者」に生じた損害、「掲載者」同士のトラブルなどについて、当社はいかなる責任も負わず、補償を行いません。
- 当社は、「掲載サービス」の内容の確実な提供、インターネット検索エンジンにおけるアクセス結果、検索結果などにつきましては一切保証しません。
- 「掲載者」が「掲載サービス」から期待した利益が得られなかった場合や、「掲載サービス」の利用によって損害や費用が生じた場合でも、当社はいかなる責任も負わず、補償しません。
- 理由の如何にかかわらず、「掲載サービス」について、当社による本サイトのメンテナンスや障害の発生、サービスの停止・変更・追加・削除、またはサービスにおいて発生した欠陥などについて、当社はいかなる責任も負わず、補償しません。
- 「掲載者」が「掲載サービス」を通じて、掲載、開示、もしくは他者に提供、送付、送信した情報の保存、伝送などその損失に関して当社は一切の責任を負わず、補償しません。
- 当社は、当社による本サイトのメンテナンス、当社が管理するサーバーの障害、天災、ウイルスなどによって「掲載サービス」の利用が不可となった場合、一切の責任を負わないものとします。ただし、当社の責めに帰すべき事由に基づく場合または当社が特に認めた場合を除きます。
第11条(情報の取り扱い)
当社は「掲載者」の「掲載情報」、その他「掲載者」が提供したすべての情報は当社の定める「個人情報保護方針」に基づき、適切に取り扱うものとします。
第12条(更新)
「掲載者」と当社において合意された期間が満了した場合は、期間満了月の20日までに
所定のフォームより異議申し出がない限り、本契約は、同一の内容で、毎月月末から起算して1ヶ月更新されるものとし、その後も同様とします。
第13条(解約)
「掲載者」は、期間満了前であっても「掲載サービス」の提供に関する契約につき解約を申し入れることができます。ただし、解約を希望する月の20日までに
所定のフォームより通知しなければならないものとします。
第14条(準拠法)
本契約、規約に関する紛争については、日本法を適用し、横浜地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第15条(誠実協議)
本規約に定めのない事項、本規約の解釈に疑義が生じた事項について、掲載者及び当社は誠意をもって協議し、その解決をはかるものとします。
2019年 2月1日作成
2023年 8月23日改定
株式会社Fanss